「適職の結論」(宇都宮隆二)2020.10から学んだ3つの大切なこと

ゆうち
先日youtubeで見たutsuさんの仕事の考え方がおもしろかったので、出版されていた「適職の結論」を今日読んでみて、非常に仕事に対する考え方が参考になったので、まとめようと思います。
1. 人生の目的がコンパス🧭
転職を考える前に、まず「自分は何のために生きているのか」を明確にすることが大切だと学びました。会社は目的地への乗り物であって、目的地そのものではない。
2. やりがいは未来への投資💎
収入が低くても、心からやりがいを感じられる仕事には大きな価値がある。情熱を持って取り組むことで、その分野で唯一無二の存在になれる。結果的に地位や収入もついてくるという考え方は、とても勇気をもらえた。
3. 自分の欲求に正直に✨
転職活動では、世間体や他人の期待ではなく、自分の内なる声に耳を傾けることの重要性を再認識した。自分が本当に求めているものは何か、それを大切にする勇気が必要なんだと思った。
まとめ
転職でも起業でも、世の中の常識や情報に流されるのではなく、自分が何をやりたいか、自分軸を基準に行動することの重要性を学んだ。
ABOUT ME